コンクルージョン
セキュリティの担当と一言で言ってもその中にはより細かい担当があり、多くの業務があるそうだ。うちの会社で求められている担当をはっきりと確認しておこう。おそらく任せるといった社長も正しく理解していないだろうから、しっかりと教えてあげないといけない。これは、教育・啓発担当としての仕事かな?
まず自分ができることは何だろうか?いきなりリスクアセスメントをするようなセキュリティ戦略担当の仕事をするのは正直自信がない。セミナー中に教わった、情報を調べて社内に共有していくセキュリティ連絡担当ならできそうだ。外部との連携はまだ自信がないから社内の連携をしていこう。セキュリティの取り組みに協力してくれる人も出てくるかもしれない。プラスセキュリティ人材の候補にもなる。まずは主体的に動いていくことが大切だ!
私がセキュリティ担当です
